2025/02/18 14:09

ラケナリアの黄色系統 チャスマンテ バルビネラ アルストロメリア

ラケナリア(Lachenalia属)、園内ではオーレアHyb.で呼んでいるイエロー系の物(品種は幾つかあります)が切れそうです。チャスマンテ(Chasmanthe属)本数は少ないですがチラホラほころび出したので切れると思...

2025/02/15 14:09

生育中の4品 グラジオラス レオントキール チャスマンテ ゼフィラ

切り花開始はまだですが、育ってきている物から4品。グラジオラス・オルキディフロルス(Gladiolus orchidiflorus)(販売シールは英語読み的にオーキッドフローラスになっています)緑や赤紫が強めの花や、大小...

2025/02/11 12:26

シアネラとメラスフェルラ始まる キルタンサス ラケナリア色々

シアネラ(キアネラ)、園内には3種ありますが一番先に咲き出すこのCyanella orchidiformis切れ始めたらすぐ量が増えてきました。園内では略してメラスで呼んでいるメラスフェルラこちらはまだ少量ですが切れ始...

2025/02/08 11:54

バルビネラ アルストロメリア リューココリネ ラケナリア

バルビネラ(ブルビネラ、Bulbinella属)切れ始めましたがまだ少ないです。徐々に増えてきたアルストロメリア(Alstroemeria属)「カスタード」「和み(なごみ)」「スポッティ アプリコット」リューココリネ(レ...

2025/02/03 10:25

ラペロージア クリビア リューココリネ色々 ツルバギア

商品としては旧属名のラペロージアで出しているヴィリディス(Freesia viridis)(「ラペロージア ブルー」(Freesia laxa subsp. azurea)も切れています)時々ポツポツと切っているクリビア・カウレッセンス(...

2025/01/29 11:13

ラケナリア晩生の「クリームソーダ」開始 アルストロメリア少しずつ

ラケナリア (Lachenalia属)「クリームソーダ」青み(青灰系)が強めの晩生が切れ始めました。メインの前半組ほど多くはありません。次に控えている定番のコードリカラー(クワドリコロル、Lachenalia quadricol...

2025/01/25 11:42

色々増えてきました リューココリネほか

リューココリネ(レウココリネ、Leucocoryne属) の作業中。ストライプ系がポツポツと。(左「ディーセント」右「緑のリューコ」)ラケナリア(Lachenalia属)「クロワゾネ」が少量。(左右は作業中のキルタンサ...

2025/01/20 11:44

リューココリネ「粧(よそおい)」「ディーセント」 ラケナリア「クリームソーダ」 

リューココリネ(レウココリネ、Leucocoryne属)少量ずつですが品種が増えてきました。「粧」(よそおい)白系の代表「ディーセント」 (載せきれませんが「緑のリューコ」やミックス色の束も少しずつ切れていま...

2025/01/14 12:55

ラケナリア「クリームソーダ」切れ始めました

ラケナリア(Lachenalia属)「クリームソーダ」が一気にきました。(青みと黄みの出方にやや色幅のある品種です)量的なピークは今週末ぐらいらしいです。少量ですがキルタンサス(Cyrtanthus mackeniiとそのHyb....

2025/01/09 17:57

リューココリネ ぽつぽつ切れ始めました グラジオラス少量

リューココリネ(レウココリネ、Leucocoryne 属)まだまだ「何束」より「何本」切れたかの段階ですが一部の品種は少量ずつ切れ始めました。画像はミックスエリアのミックス束。白系統エリアの左は「フルル」、右...

2025/01/04 10:43

今年も宜しくお願い致します。

本日が始業日となります。明日は日曜日なのでお休みです。品種によってはポツポツ上がり始めたアルストロメリアのカリオ系。(切り花専用のAlstroemeria属) ただし本数が纏まるまでは、あと少し。ここはイエロー...

2024/12/27 11:33

年内最終の投稿です

今年も一年ありがとうございました。ブログは今日が年内最終になります。切り花の出荷は25日(水)で終わりました。終業日は明日28日(土)で午前中で終了です(ほぼ大掃除)。新年始業日は4日(土)で、市...

2024/12/23 16:47

年内は28日が最終出荷です。グラジオラス・プレオリー少量

お知らせ・年内最終出荷は25日(水)です。終業日は28日(土)。新年始業日は4日(土)で、市場の初荷は6日(月)になる予定です。キルタンサス、前回のブログでチラッと白系が~と書きましたが、今日イエ...

2024/12/22 08:11

ラケナリア・ヴィリディフローラと「トワイライト」がピーク

お知らせ・花卉園の年末年始は28日(土曜)が最終、新年は4日(土曜)始業です。最盛期のラケナリア・ヴィリディフローラ(Lachenalia viridiflora)と「トワイライト」他ではキルタンサス(Cyrtanthus macken...

2024/12/16 11:04

アルストロメリア近況、ラペロージアのブルー、「緑のリューコ」「トワイライト」

アルストロメリア(Alstroemeria属)、リグツや原種などの実生エリアの準備が進行中。(1つ6号ポット)切り花専用のカリオ系は、品種による差はありますがポツポツ出蕾が始まりました。(右が「ウーパールーパ...