2025/04/18 10:05
短期品ですが、ルイジアナアイリス(Iris属)が切れ始めました。
淡い薄紫系統の色です。

左、咲いていた場所はこれ以上踏み込めないので(川です)頑張ったのですが、
画像取り込みの際にズーム使えば良かったんだなと・・。機会があればまた後日に。
ディケロステンマ・イダマイア(Dichelostemma ida-maia)が咲き始めました。
まだ圃場で2~3本といった感じなので切れるのはもう少し先になります。
左が基本色、右がピンク系なのですが、ボケボケになってごめんなさい。
(比較用の距離感はバッチリだったのですが・・)

ブローメリア(ブルーメリア、Bloomeria crocea)
まだ何本切れるか、の段階ですがポツポツ始まりました。

切れる本数は元々少ないのですが、ラペロージアで出している現在Freesia laxa、
左は基本の朱赤色。
白花の赤ブロッチ有りの花もたまにあります。(これもピンボケ・・)

アマリリス(Hippeastrum属の方)も切れていますが
通常開く前に切るので、咲いている状態がほぼ撮影できません・・。

気温が上がって風が強い~。自庭の雑草が元気だ~。(担当・IDU)