2025/04/04 20:30
ラケナリア・コンタミナータ(Lachenalia contaminata)

リューココリネ(レウココリネ、Leucocoryne coquimbensis)の園内育成品種から

ポツポツ切れ始めたワトソニア(Watsonia属)ドワーフ系の各色。
(真っ赤な別種はもう少し先になります)

こちらは切れ始めたものの最近の低温で試し切り程度から進まなかった
シラー・カンパニュラータ
(Scilla campanulata は現在 Hyacinthoides hispanica)
今日から日中の気温が上がりだしたので増えてくると思います。

ある日のアルストロメリア(カリオ系で呼んでいる
Alstroemeria caryophyllaeaの園内育成品種)から


雨が続いた関東、今日はやっと止んで気温が上がってきました。でも明日朝は霜注意報・・。(担当・IDU)