2025/11/15 14:22

ラケナリア、切り花がメインですが

一部の種(しゅ)と品種ではポット苗も少量作っています。
左は晩秋~初冬から咲きだすビリディフローラ(Lachenalia viridiflora)
なので一番生育が良いです。
右はトリカラー(Lachenalia tricolorは現在Lachenalia aloides)
他、もっと遅咲きの品は発芽していない段階で数種類あります。
ご興味があればご注文をお待ちしています。
(左画像手前、丁度ポット一つが白飛びしているのはレンズの反射のようです)

ネリネ(Nerine bowdeniiのHyb.)、前回と同じ場所の撮影。大分伸びてきました。

ラケナリアでは一番早く切り花になる「あずき」
全体的に出蕾が始まりました。
ほか、切り花ではクリビア・ガルデニーの切り花が数本程度始まりました。
そして例年数本程度ですが、秋咲きのグラジオラス・デレニーが伸びだしました。
ストルマリアは17日(月)分で終了予定です。

 日中は暖かい日が多いのですがね・・。色々まだ体が慣れない~。(担当・IDU)