2023/08/07 09:13

掘り上げ中のアルストロメリアから、雰囲気の参考にインカルナータ

(Alstroemeria ligtu subsp. incarnata)

開花見込みの球根のサイズや形は種(しゅ)や品種によって様々。

独特な形のレオントキール(Leontochir ovallei は現在  Bomarea ovallei)
赤矢印の集合地点に芽があります。
そのため下の芋だけでは発芽しません。
(ジャガイモみたいに出てきてくれたらすごく楽なんですが)
(切り花専用の植え替え球なので芋が大き目で数も多い)

こちらはグラジオラスの原種(Gladiolus quadrangulus)の小球拾い中。
 
小形の原種なので親球でもこれの2~3倍ぐらいですが
用土の中から拾い上げるのは結構手間だったりします。

で、掘り上げた後は植え付けが待っているので
用土の仕込みも絶えず行っています。

花卉園のお盆休みは13(日)から16(水)となります。17日に再開です。
堀り上げなどのひたすら地味な作業が続く時期なので(ネタが全然ないとも言う)、
お盆休み明けごろまで更新しないかもしれません・・。(担当・IDU)