・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥3,500 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で5月22日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※この商品の販売期間は2025年4月21日 00:00 ~ 2025年5月31日 00:00です。
この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
ミニアマリリス ベロニカ・ホワイト
ヒガンバナ科ヒッペアストラム属 南米原産
半耐寒性(無霜地域)
植え付け・夏~秋
開花・冬~春
草丈・20㎝前後
※開花を確認したのちにお送りいたしますので、完全開花球となります。開花を確認してからお送りしますので、お送りした年は開花しません。
【特徴】
一般的なアマリリスは、直径8センチ以上(球周24cm以上)ないと開花しません。
球根が大きいことが、アマリリスの特徴であり魅力の一つですが、球根が大きいと栽培する場所や飾る場所共に限られてしまいます。
もっと手軽に、それこそ切花のように飾ることのできるアマリリスを目指し、弊社では、小球開花性を持ったアマリリスの育種を長年行ってきました。
その結果、弊社ミニアマリリスシリーズは、なんと直径3cm(球周9cm)で開花するまでになりました。
今回、少量ですが販売開始する”ベロニカシリーズ”は、その中でも最新のシリーズで、『花の咲いていない時期でも、葉を観葉植物的に楽しめる』を目指し育種され、特に出葉時の銅葉の発色は素晴らしく、葉だけでも十分観賞価値があります。
さらに、銅葉系統は赤の色素が強いため、銅葉の色を維持したまま白花の作出は難しい言われている中、やっと完成させたのが『ベロニカ・ホワイト』と『ベロニカ・サラサ』です。
【育て方】
3~3.5号鉢に1球植え付けます。
用土は、水はけのよい培土(赤玉6、腐葉土3、パーライト1など)を利用し、過湿なりにくい環境を作ってください。
肥料は植付時に緩効性肥料を施します。
水やりは表面が完全に乾いてから与えるようにしてください。
4~5年据え置き栽培が可能ですが、ポットバンド(根がパンパンに張ってきたら)を起こしたら、根を軽く崩して植え替えると、また数年楽しめます。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥3,500 税込